求人情報について、お聞きしたい事があります。
ハローワークに掲載されていた求人情報と、某大手求人サイトに掲載されていた情報が、
相違していました。(休日の日数等)
ハローワークの掲載は9月からで、某大手求人サイトは今月半ばくらいからの掲載でした。
このような場合、どちらの情報を信用したら良いのでしょうか?
書類選考が通って、面接に行くのですが、この相違している部分をつっこんで
聞いてしまっても良いものなのでしょうか?
皆様の御意見を伺えればと幸いです。
どうぞ 宜しくお願いいたします。
どちらからの紹介で面接に行かれるかによって、給与や休日などは決定されるだけ。
面接官などに問うても、「あなたはこちらからの紹介での面接ですから、こうなります」で終わりかと。
実家に居候中の妹夫婦に自立してもらう方法を考えています。
現在、実家に妹夫婦が居候して1年経ちました。
妹30代前半、その旦那50代後半、幼児3人の家族構成です。
妹の旦那が無職(会社の金を横領したことにより解雇)になったのをきっかけに、実家に助けを求め、両親も1年くらいならとOKしました。
当初、妹家族5人で食費10万超の贅沢な生活&借金で2人とも貯金ゼロの状態でした。

失業手当をもらいながらハローワークに通うための自動車免許取得費用、実家への引っ越し代、子供たちの保育園代、食費から生活費すべて両親が負担してきました。
その間、妹夫婦は家事手伝いです。
旦那の方は給料の安いアルバイトや肉体労働はやってられないと未だに仕事をしていません。田舎なので仕事も選ぶほどありません。

両親も金銭の負担が限界になってきたため、少しでも生活費を出してくれないかと頼んだら、自分たちが家事を手伝っている分と節約をしている分でプラスになってるではないかと言い返されたそうです。

ついに両親の方から私に、家から出て自立してもらうよう説得してもらえないかと相談されました。私は遠方に暮らしているため、帰省できるのは年に2回ほどです。

正直、旦那の方は信用できない人物ですし、他人に恩を感じるようなタイプでは決してありません。いつまでも家にいてほしくないのが本音です。妹は旦那の言いなりですので、全く話になりません。

親ほど年上の男性にどのように話せば出て行ってもらえるのか悩んでいます。
どうか良いアドバイスがあればお願いします。
そういった状況に置かれてるのは元はと言えば
妹さんの旦那さんの行いが原因でしょう?
ならそれを武器にしてしまえばいいのでは?
私があなたorあなたの両親の立場ならそんな人間に
妹(娘)andそのまた子供を任せておけません
離婚させますね。
会社のお金を横領した時点で、いずれ実家のお金まで完全に横取りされそうです。

必要最低限としては
妹さんとは別居させて旦那を追い出す。
その際に「この家に住まわせてもらってるから普通に生活できるんだ」みたいに言って
何か言うようであれば
「一人で生活することがどれほど大変かやってみれば?」みたいなことを言えばいいじゃないですか。
きっとプライドまでズタズタにされて、土下座級のことして改心するか、出て行きますよ。
いってしまえば旦那の普通の生活はあなたがたの苦労あってのものですから
それが無くなればどんな思いをするか
あるいは
それが無くなっても今まで言ってきたことをこれからも言えるか試して見ればよいのでは?


いずれにせよ
両親と妹さん達(妹さんとその子供)を守りたいなら
そんな旦那とは縁を切らせるべきです。



※ぶっちゃけ旦那の責任なのに、なんで嫁さんの実家に逃げ込むのか疑問です。
本来なら旦那の実家に責任を取らせるべきでしょう?
失業保険受給中でしたが、再就職が決まりました。
もうすぐ次回の失業状態認定日ですが、今月はまだ一度もハローワークに行っておらず、面接も受かった一社だけです。
(月初に受けたので)
給付は月2回以上求職活動が必要とのことなので、今月は給付は無理でしょうか?
働き始めたのはお盆明けで給料がかなり少ないので前半の分の失業給付がでるとありがたいのですが・・・。
仕事をした日は失業給付の対象になりません。

求職活動をしていなければ給付は無理でしょうし、仕事をした日も給付の対象日になりませんから、もらえたとしても期待しているほどにはならないと思います。

ところで、なぜ再就職手当を申請しないのですか?今回の会社では雇用保険に加入できないのですか?再就職手当の対象ならば、そちらの申請をしたほうが良いのではないでしょうか?
関連する情報

一覧

ホーム

Web Services by Yahoo! JAPAN