佐賀県、福岡県あたりで、ヒオウギ貝を売っている所を教えてください。無性に食べたくなったのです。よろしくお願いします。
佐賀県では 鹿島市から太良町に向かう途中に カキ街道といわれている
カキや海産物を販売しているところに 以前売ってありました 道の駅にも・・・

あとは唐津方面では佐賀県と福岡県の境あたりの おさかな村というところ
に以前ありました
味はホタテ貝とさほど変らないと思いますよ 殻の色はいろいろあってきれいですが
ホタテだったら 普通にスーパーにありますが・・・
仕事にオンラインサービス(googleやdropbox)を使用している会社ってどうなのでしょう?
私は、とある会社で働いています。
機密保持のため会社名などは全く出せませんが、かなり名前の通った有名な会社で、従業員も大勢居ます。

ですが内部でのやりとりは、Gmail、GoogleDocument、Dropboxなどオンラインストレージやオンラインサービスが
かなりの割合を占めています。簡単に共有できるので便利といえば便利ですが、

仮にGoogleやDropboxの内部の人間に悪い人がいれば、会社の情報を丸々コピーできてしまいますよね。
あと、もちろん、不正行為をする人が悪いのはわかっているのですが、
下っ端の私でも、やろうと思えばログインしてアカウントごと丸々消去もできてしまいます。
もちろんしませんけどね!

ただ、セキュリティ的にどうなんだろうと思うのですが皆様はどうお考えでしょうか?

新人だって入ってきますし、たとえば100人従業員が居れば全員が善人であるとも言い切れませんし、
会社でいやなことがあったら多少荒らして辞めるような事が 無い とは言い切れませんよね。
あなたが正しいですね。機密保持の観点からすれば、その企業は「ろくなもんじゃねえ♪」ということです。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
一度、その企業、流出すれば学習できるはずです。そして、あなたには関係のないことだから、心配することもない。といっても、あなたの個人情報が漏れだしたら困るけどね。企業健康診断の結果などが、企業で一括管理している場合に、そんなのまで一緒に流出すると、困るけど。
退職についてお伺いします。
父が8月3日付けで退職したいと言っています。
父は58歳。
早期退職にはなりません。
自己都合なのですが、ハローワークにて活動し 失業保険をもらう予定です。
そこで、質問ですが。
父は8月9日で59歳になります。

もし8月3日で退職すれば ぎりぎり58歳ということになります。

ここで。

あと数日待つ事によって58歳と59歳とでは何かしらのメリット・デメリットが変わってくるのでしょうか?
58歳と59歳とで、退職の歳や時期って関係あるのでしょうか。

例えば税金や厚生年金や遺族年金。
そして失業保険・・・

たった数日ですが。されど数日です・・・

こういうことを何所の機関に相談すればよいかもよく分かりません。

どなたか退職について詳しい方がいらっしゃいましたらご意見宜しくお願いいたします。
年齢には関係ありません。8月3日も9日も同じです。

健康保険
厚生年金、国民年金
雇用保険
所得税
住民税
介護保険

ところで健康保険はどうしますか?任意継続をお勧めします。国保と比較してください。
(あなたの会社の健康保険の被扶養にすることもできます)

私的な契約は分かりません。

生命保険など
関連する情報

一覧

ホーム

Web Services by Yahoo! JAPAN