今日クビになった会社ですが
またヤクザが絡んでました…
あーあ
新卒でヤクザ会社入ってからオレロクな事ないなぁ…
今頃スポーツライターになって欧州チャンピオンズリーグ取材してるはずだったのに…
いっつもこうだ
しかし某ショッピングセンターの、しかもハローワーク紹介の飲食店なんかにヤクザさん(調理師)隠れてるもんですね
またヤクザが絡んでました…
あーあ
新卒でヤクザ会社入ってからオレロクな事ないなぁ…
今頃スポーツライターになって欧州チャンピオンズリーグ取材してるはずだったのに…
いっつもこうだ
しかし某ショッピングセンターの、しかもハローワーク紹介の飲食店なんかにヤクザさん(調理師)隠れてるもんですね
先日、仕事でヤクザで隠居した人に会いましたが、サラリーマンヤクザと組織にいるヤクザとふた通りいると言ってましたよ。そのことをなんとかと言ってましたが、聞きなれない言葉で覚えていません。なので普通に表向きはサラリーマンまたは会社員で裏でヤクザやってる人はいると思います。
2010年4月10日に出産いたし、6月11日から育児休暇中です。
育児休業給付金についてあまりわからないため3点質問お願い致します。
会社で手続きはすみましたが、①育児休業給付金はいつ頃入金されるのでしょうか?今のところまだ支払われていません。
また②支払われたら手紙か何かで通知がきますでしょうか?
③支払いは2ヶ月に一回でしょうか?
ご回答よろしくお願い致します。
育児休業給付金についてあまりわからないため3点質問お願い致します。
会社で手続きはすみましたが、①育児休業給付金はいつ頃入金されるのでしょうか?今のところまだ支払われていません。
また②支払われたら手紙か何かで通知がきますでしょうか?
③支払いは2ヶ月に一回でしょうか?
ご回答よろしくお願い致します。
私も育児休暇中です。
育児休業給付金はハローワークに申請した一週間後ぐらいで振込まれます。
申請は2ケ月に一度なので、
支給対象期間 6/11~7/10、7/11~8/10
支給申請期間 8/11~10/31
振込されても通知はないと思いますが、会社側で申請された場合は育児休業給付受給資格確認通知書(被保険者通知用)と言う本人へ通知する控を会社が受け取っていると思います。
会社が申請(支給申請期間 8/11~)をされていたなら、そろそろ振り込まれるのではないでしょうか?
私は会社側が何もわからないので、不安なので自分で申請しています(>_<)
育児休業給付金はハローワークに申請した一週間後ぐらいで振込まれます。
申請は2ケ月に一度なので、
支給対象期間 6/11~7/10、7/11~8/10
支給申請期間 8/11~10/31
振込されても通知はないと思いますが、会社側で申請された場合は育児休業給付受給資格確認通知書(被保険者通知用)と言う本人へ通知する控を会社が受け取っていると思います。
会社が申請(支給申請期間 8/11~)をされていたなら、そろそろ振り込まれるのではないでしょうか?
私は会社側が何もわからないので、不安なので自分で申請しています(>_<)
失業保険について。 認定日(2014年5月20日)の1週間後に県外に引っ越しする事が決まりました。
その事に関して、現在のハローワークにはいつ伝えるのが良いのでしょうか?
認定日にハローワークに行った際に伝えるべきか、その前に伝えるべきか、もしくは引っ越し後に引っ越し先のハローワークで手続きをするのみで現在のハローワークに伝えなくても良いのか・・・。
いつ伝えても失業手当がもらえなくなってしまう事はないとは思うのですが、こちらに不利になるような事は避けたいので一番ベストな方法を考えています。
よろしくお願い致します。
その事に関して、現在のハローワークにはいつ伝えるのが良いのでしょうか?
認定日にハローワークに行った際に伝えるべきか、その前に伝えるべきか、もしくは引っ越し後に引っ越し先のハローワークで手続きをするのみで現在のハローワークに伝えなくても良いのか・・・。
いつ伝えても失業手当がもらえなくなってしまう事はないとは思うのですが、こちらに不利になるような事は避けたいので一番ベストな方法を考えています。
よろしくお願い致します。
氏名や住所等を変更したときは、次の認定日までに報告しますが、他のハローワークの管轄へ移転するときは、事前に連絡しなければいけませんし、変更届も提出しなければいけません。
引っ越しする日がわかっているのであれば、認定日前でも伝えておいた方がよいでしょう。その時にどのような手続きをすればよいかも教えてくれます。
補足より、、、
給付が遅くなる?もらえなくなる?
引っ越しするのと同時に、とてつもなく悪いことでもたくらんでいるのでしょうか?
引っ越しをすることで、働くことができない、働かないのであれば、失業状態となりませんので給付はされません。どこに引っ越そうと働く気があり、就職活動を積極的に行っていて、それでも就職できないのであれば失業と認定されるはずです。
手続きが遅れる方が、確認のためと言われ、支給が遅れます。
引っ越しする日がわかっているのであれば、認定日前でも伝えておいた方がよいでしょう。その時にどのような手続きをすればよいかも教えてくれます。
補足より、、、
給付が遅くなる?もらえなくなる?
引っ越しするのと同時に、とてつもなく悪いことでもたくらんでいるのでしょうか?
引っ越しをすることで、働くことができない、働かないのであれば、失業状態となりませんので給付はされません。どこに引っ越そうと働く気があり、就職活動を積極的に行っていて、それでも就職できないのであれば失業と認定されるはずです。
手続きが遅れる方が、確認のためと言われ、支給が遅れます。
関連する情報