派遣切りの話や自動車関連減産の話を聞くと他人事ではなく、気の毒です。農業に力を注いで自給率を上げて解雇された労働者がそういった所で働けないものなのかな?
農業の大変さをご存知ですか?体力だけでなく多くの知識が必要です。最近は農薬管理だの、生産履歴だのうるさいですからね。
栽培の他には販売ルートの確保・開拓、荷造り・配達、金銭管理、機械類のメンテナンス…。
うちの夫は一人で全てやってます。
全部出来る人とまでは言いませんが、それなりの知識経験のある人でなければ困ります。
パートさんでも出来る仕事は小遣い程度しかならず、嫌でしょうから。
…農業でも介護でも人手不足の職種はいくらでもあります!彼等に本気のやる気さえあればね…。
栽培の他には販売ルートの確保・開拓、荷造り・配達、金銭管理、機械類のメンテナンス…。
うちの夫は一人で全てやってます。
全部出来る人とまでは言いませんが、それなりの知識経験のある人でなければ困ります。
パートさんでも出来る仕事は小遣い程度しかならず、嫌でしょうから。
…農業でも介護でも人手不足の職種はいくらでもあります!彼等に本気のやる気さえあればね…。
再就職への焦り 先月会社を辞めました。原因は人間関係でのストレスによる体調不良、仕事のつまらなさです。
給料はよかったのですがこれから長くはつづかない気がするし、何よりやりがいを感じませんでした。今は仕事探してるんですが、三週間で二つ面接を受けましたが、イマイチな会社でした。せっかく辞めたのにまた同じ過ちを繰り返すのが怖くてなかなか行こうと思えません。28歳男で最後の仕事にできるようにしたいです。お金は貯めてあるのでかなり余裕がありますが、親や彼女に心配かけてるのでどうも焦ります。よさげな所をゆっくりさがすのがよいか、この不景気だから我慢するべきか意見ください。ちなみに今はバイトをしたり、体力をつけて不安な気分を押さえてます
給料はよかったのですがこれから長くはつづかない気がするし、何よりやりがいを感じませんでした。今は仕事探してるんですが、三週間で二つ面接を受けましたが、イマイチな会社でした。せっかく辞めたのにまた同じ過ちを繰り返すのが怖くてなかなか行こうと思えません。28歳男で最後の仕事にできるようにしたいです。お金は貯めてあるのでかなり余裕がありますが、親や彼女に心配かけてるのでどうも焦ります。よさげな所をゆっくりさがすのがよいか、この不景気だから我慢するべきか意見ください。ちなみに今はバイトをしたり、体力をつけて不安な気分を押さえてます
こんにちは。
私も転職活動中です。
お金に余裕があるのでしたら、どうしても捨てられない!!とゆう条件はクリアした会社を見つけるまでねばってみてはいかがですか?
しっかりそこで採用してもらわなければいけないですから、それまでは準備期間とゆうことで…。
焦る気持ちもわかりますが、もしかしたら定年までお世話になるかもしれない所。
質問者様に合ったいい会社に巡り合えますよう願っております。
お互いゆるゆる、けど気持ちはしっかりがんばっていきましょう!
大丈夫!!
私も転職活動中です。
お金に余裕があるのでしたら、どうしても捨てられない!!とゆう条件はクリアした会社を見つけるまでねばってみてはいかがですか?
しっかりそこで採用してもらわなければいけないですから、それまでは準備期間とゆうことで…。
焦る気持ちもわかりますが、もしかしたら定年までお世話になるかもしれない所。
質問者様に合ったいい会社に巡り合えますよう願っております。
お互いゆるゆる、けど気持ちはしっかりがんばっていきましょう!
大丈夫!!
知人にゆずってもらった履歴書は「自己PR」と「志望動機」を書く欄が別々にありとても使いやすいものでした。
同じものを探しましたがなかなか見つかりません。
近しいものを買いましたが、「自己PR」を書く欄がありませんでした。
職務経歴書に書いても良いものでしょうか?
また、経歴書に書く場合は自己PRだけでも手書きで書いた方が良いと思われますか?
それともパソコンで書いちゃった方が良いでしょうか?
同じものを探しましたがなかなか見つかりません。
近しいものを買いましたが、「自己PR」を書く欄がありませんでした。
職務経歴書に書いても良いものでしょうか?
また、経歴書に書く場合は自己PRだけでも手書きで書いた方が良いと思われますか?
それともパソコンで書いちゃった方が良いでしょうか?
職務経歴書自体、自己アピールの為に書くものだと私は理解していますし、私が持っているサンプル集にも自己アピールとして項目を設けている人、設けていない人でも経歴の説明として、アピールをしています。
私は各職務内でアピールをして、自己アピール欄も設け更に強調したい部分を書きました。
尚、職務経歴書はパソコンでOK。履歴書は直筆で事実を簡潔に書くもの(万年筆が一番良く、次に水性のボールペンが良い)という風にききました。
ハローワークでは名前のみ直筆で押印を指導されました。
他では名前も直筆でなくても良いと言われたりもしました。
私は各職務内でアピールをして、自己アピール欄も設け更に強調したい部分を書きました。
尚、職務経歴書はパソコンでOK。履歴書は直筆で事実を簡潔に書くもの(万年筆が一番良く、次に水性のボールペンが良い)という風にききました。
ハローワークでは名前のみ直筆で押印を指導されました。
他では名前も直筆でなくても良いと言われたりもしました。
関連する情報